手作りごはん

愛犬の為のお料理教室をやる理由

更新日:

愛犬の為のお料理教室

当法人では毎月第4土曜日福岡県福岡市にて愛犬の為のお料理教室を開催しております。

犬のごはんの料理教室は全国各地で開催されているようです。

もしかしたらあなたのお住いの地域でも開催されているかもしれませんね。

 

その名の通り、愛犬の為にお料理を作るひと時です。

お料理が苦手な方でも大丈夫!実習形式のお料理教室ですが、基本的な下ごしらえはこちらで事前に準備してありますのでご安心下さいね。

 

お洋服の汚れ防止のエプロン。

お持ち帰り用の容器は各自ご持参頂いてますが、お持ち帰りの容器は飼い主さん毎に色々あって見てて楽しいですよ。

お料理教室の目的

愛犬の為のお料理教室を開催するにあたっていくつか目的を決めてました。

  • お教室の時間を楽しんでもらう
  • 愛犬の好みをあなた自身が深く把握できるようになる
  • あなたが愛犬に関する悩みがある様であれば改善できるようにサポートする
  • お教室の時間を楽しんでもらう
  • 愛犬同伴OKですが、カフェの疑似体験としてのマナーも意識してもらう
  • 愛犬との思いでが増えるような機会の提供
  • お料理を一緒に作る事で犬の嗅覚を刺激する事の大切さを広める
  • 参加して下さった方からのリクエストなどは可能な限り実現させる。

 

というような目的でスタートしました。

 

うまく、目的を達成できているか?と聞かれるともっと改善できることは沢山あると思います。

ただ、つたないお料理教室でも色々、嬉しいご報告を頂くこともあります。

例えばお悩みの改善について

お料理教室に通い始めた時は食べムラがあって、皮膚が痒くなって掻いたのか毛が薄くなってた子は「食べムラ?なにそれ?」という程、美味しそうにごはんを食べてくれる子に。そして、毛が薄くなっていた部分がどこかすらも分からない程きれいになりました。梅雨~夏場にかけて少し痒がる事もあったそうですが、薬を飲まなくてはいけないという事もなかったそうです。

 

食事に関する悩みだけじゃない!

外出先では吠えてしまうし、怖がるので、連れていきにくい。

他人や他の犬がいると怖がってしまうそんな子も社会化の練習に連れてきたら?とお誘いして。

初めは吠えてたのが、いつの間にか吠えなくなり。

知らない人!と怖がって逃げるのがだんだん減り。

飼い主さん以外の人からおやつを食べられるように!!

今では、私が試食前の撮影とアイコンタクとからの「召し上がれ」のOKを出す係に。

前はお母さん助けて!!と逃げ回っていたよね・・・頑張ってるねと。

社会化もゆっくりながらサポートできるのはドッグトレーナーも経験したスタッフとそれ一緒に応援して下さるご理解のある参加者の皆様のおかげです。

 

ドッグトレーナーさんが目指すような完璧な社会化とまではいっていませんが、成長度合いは犬それぞれ。

頑張ったご褒美に美味しいごはんができあがる!っというのもいいのかもしれません。

ここにきたら、お料理が作ってもらえる。

食べて帰れるというのは思いの外、犬達のモチベーションを上げてくれるようです。

 

お料理教室の開催を重ねるにつれて新たな目標も!

普通にお料理習って満足!というものにしたくはなく、もう一度家でも作ってみようと思えるレシピの提供も。

美味しそうにできたけど、材料が特殊だから・・・

結構たいへんそう・・・

などと、せっかく習ったのに使わないのはもったいない!と。

 

当法人のお料理教室ではなるべく簡単な調理方法、後片付けが楽になる方法のご提案も一緒にしております。

美味しい!!いい香り!!と犬達が喜ぶのは大前提として、作るのが簡単ならお家でもう一回!という気持ちになってもらえるのでは?と。料理は後片付けまでですので、洗い物が多いとげんなりした経験があなたにはありませんか?

 

そういう手間を省くのは手抜きではありません。

手間を省いてできた時間はあなたがあなたの愛犬と過ごす時間になるかもしれませんからね。

 

全てが簡単にできるというのは難しいですし、時々、手間のかかる料理などがリクエストでくる事もあります。

そんな時は思いっきり手間をかけますし、それと同時に「ここはこうすると時短ができるよ」というワンポイントのアドバイスも意識してます。

 

買ってしまったけど、使いこなせなかった材料も「うちにこれが余ってます」とご連絡を頂いて、それを消費できるようなメニューやアレンジの提案もしてますよ。

 

料理は楽しむが一番です

あなたとあなたの愛犬は繋がっています。

あなたが楽しいと、愛犬も自然と気分が良くなりますし。

その逆で愛犬が楽しいと、あなたも笑顔になるはずです。

楽しく作って貰えるように調理の準備は欠かしませんし、

作った料理を「できた」とあなたに実感してもらえるように盛り付けもお願いしております。

↓こちらは出来上がりの撮影用。

 

作るだけ作って終わり!というのは犬達には酷です。文句がでます(笑)

料理を作っている間、お利口にしてくれた子達には可愛いお皿に取り分けた試食を。

↓来てくれた子達の体格に合わせて飼い主さんご自身で取り分けてもらいます。

取り分けたあとは、喉につめたりしないように食べやすい大きさに各自ほぐしてもらって

しっかり味見してもらっておりますよ。

 

季節を味わうのも忘れずに

  • おせち
  • 節分
  • ひなつり
  • お花見弁当
  • 夏祭り風ごはん
  • 重陽の節句
  • こどもの日
  • お月見ごはん
  • 防災の日は人間用で売っている保存食で作る愛犬の為の防災食

などなど、暦を意識したレシピの回もあれば

 

  • 梅雨のむくみと湿気を取り除く
  • 痒みが出にくくなる
  • 老犬用ごはん
  • 捏ねない魔法のパン
  • 食いつきがいいクッキー
  • バスチーが作りたい

といったような飼い主さんのリクエストにお答えするレシピの回も

 

 

リクエストはタダなのでどんどん下さい!とお願いしているのもこのお教室ならでは?と思っておりますよ。

もし、あなたがこのお料理教室に通うとしたら・・・

なにをリクエストしてくれますか?

 

あなたと一緒に成長するお料理教室をめざして

月に1度のお教室で、2020年に入ってからはコロナの影響で開催を中止した時もありました。

コロナのおかげで、お料理教室お届け便のスタートと言ったような、通いたくたも通えないあなたのためのサービスも。

 

市販のおやつは食べないのに、このお料理教室の料理は食べてくれる。

とても香りが良いので、犬がくんくんしてきます。

届いたら「僕のだ」と分かるようでソワソワしてます。

などといったお声も頂いていて、嬉しい限りです。

これで完成!と思えるようなお教室はまだ1度もありません・・・もっと良くできるはず。

もっと楽しんでもらえる何かがあるはずと思って1回1回を試行錯誤しながらやっております。

 

せっかくのお料理教室ですから見た目が華やかであるようにお皿を意識したり。

残念ながら、私に絵心がないので・・・なかなかセンスがないのが痛いところではありますが!!

参加して下さる方の盛り付けなどをみて「次回はこれを用意しよう」と言ったヒントを頂くことも。

 

自分一人ではアンテナに引っかからないようなものが、飼い主さん達のアンテナには引っかかって「これどうでしょう」と

チャレンジする事も多々あります。

 

参加してくれてる可愛い犬達が少しづつ変化するように、愛犬の為のお料理教室も成長したいと思っています。

あなたの貴重なご意見がお料理教室の進化のきっかけになるかもしれません。

お花見弁当も2019年は和風。

2020年はサンドイッチの洋風。

 

来て見てびっくり!

参加してくれた愛犬出来上がった料理にびっくり!そんな楽しい驚きのあるお料理教室です。

パッと見ただけでは「これ犬用?」と思わず聞いちゃうお料理、コロナが落ちついたらぜひ一緒に体験してみませんか?

そのうち参加してくださる方に了承を得てインスタライブでのお料理教室擬似体験などもしたいな…と考えたり。

ただ、かなり私がらドタバタしてるので大丈夫かな?なんて気持ちもありますが(笑)

-手作りごはん
-, , , , , , , , ,

Copyright© 一般社団法人犬の食養生推進協会 , 2024 All Rights Reserved.