HOME > ahom2016 「 ahom2016の記事 」 一覧 今年の恵方は南南東!恵方巻きレシピ 2023/01/31 -手作りごはん いぬごはん, ごはん, 恵方巻き, 犬の心理栄養学, 節分, 行事食 節分がもうそろそろやってきますね 恵方巻きはある時から突然、行事食に仲間入りした感じがありますが…伝統がどうのこうのお堅いより、犬との生活の彩になるのであればOK!だと思っております レシピサイトでレ ... あけましておめでとうございます 2023/01/11 -未分類 チワワ, 新年のごあいさつ, 犬 2022年は愛犬の介護、介護の日々で… 投稿するのが止まってしまいました2023年は頑張るぞ!と思いつつすでに1月11日ですがブログを書くという習慣が無くなってしまいましたので、また書くという事を習慣 ... お問い合わせの返信について 2022/12/14 -未分類 基本的に3営業日位内に返信をさせて頂いております。 返信がこない、場合はメールの受信箱で「迷惑メール」もしくは「プロモーション」などのフォルダに振り分けられている可能性がございますので、一度ご確認下さ ... 2月3日は節分です。 2022/02/01 -手作りごはん いぬごはん, ガム, 恵方巻き, 手作りごはん, 手作り食, 犬の心理栄養学, 節分, 風水, 風水食 恵方巻きのレシピはこちら 2022年の恵方は北北西だそうですよ。無病息災で入れますように、福をあなたのお家に愛犬と一緒に美味しく食べて呼び込んで下さいね。 具はなんでもOKです。 納豆、卵、焼いたお魚 ... 新年あけましておめでとうございます 2022/01/04 -未分類 こちらの更新が疎かになって申し訳ないです。 2021年10月に我が家の15歳になる武ちゃんが死んでしまうかも…と思っておりましたが、なんとか新年を迎えられました。 2021年の大晦日には鴨のハツ、レバ ... 我が家の3匹の新しい食べ物への反応 2021/12/14 -未分類 ごはん、薬, 投薬, 犬, 犬の性格 我が家には2021年12月現在3匹の犬がいます。 新しい食べ物への反応は皆んな違いますので、ご紹介。性格が違えば食べ物への受け入れ方も違うのがあなたに伝わりますように! まずは最年長!15歳の武ちゃん ... 介護のためお休みします。 2021/10/26 -未分類 我が家の愛犬の武ちゃんの介護のため、しばらくブログはお休みします。 ここを乗り切れるのかどうなのか… 乗り越えて欲しいという気持ちはありますが、無理しなくてもいいよという気持ちもあり。 今は武ちゃんに ... 植物性チーズ出来上がり! 2021/10/12 -手作りごはん アレルギー, いぬごはん, チーズ, 植物性 みょーんと伸びます。植物性チーズパン。 こちらの記事の続き 材料を用意して。 日にかけて、練るだけ。発酵はしておりません。 味見をしましたがチーズ風味です。 チーズとなると気になる脂質は出来上がり30 ... 植物性チーズを作るぞ!! 2021/10/05 -手作りごはん いぬごはん 植物性チーズを知ってます? こちらのブログで書きました植物性チーズ。 作れるらしい…人間用のレシピを発見しましたので、それを犬用にアレンジするだけ。 より、チーズの風味を出す為にニュートリショナルイー ... 9月のお料理教室は中華でした 2021/09/28 -手作りごはん いぬごはん, 手作り食, 料理教室 乾燥が始まる時期なので、潤いを!というメニューにしました。 水晶鶏 青島カステラ 五目焼きそば 水晶鶏は皮なし鶏胸肉をそぎ切りにして片栗粉をつけてつるんと食べられるものです。 緊急事態宣言中で、お教室 ... 1 2 3 … 8 次へ »