ウソのようなホントの食事のはなし

フードを食べなければおやつを食べればいいじゃない

更新日:

フードを食べないならおやつをあげればいい

昔、私が師匠の元で下積みをしていた時のお話です。

ペットホテル業務もあり、お泊りに来る犬達には普段の食事を各自持参して頂く決まりになっていました。

お預かりする際に1日に食べるご飯の量などの確認のために飼い主さんとお話しするのですが、その時に荷物の中を見るとフードが入っておらず、ドッグフードは?と聞くと「フードは食べないので、最近はこれを食べさせてます」とおもむろに出てきたのはなんとササミジャーキーとカラフルなクッキー!

飼い主さんは「ジャーキーと緑色のクッキーはほうれん草味、黄色のクッキーはかぼちゃ味、オレンジ色のクッキーは人参味です」と・・・

この飼い主さんが仰った意味わかりましたか?当時の私は理解が出来ず「ん?」と素で聞き返してしまったのですが飼い主さんは丁寧に説明をして下さり。

ジャーキーはお肉

クッキーはお野菜が使われているので野菜

お肉と野菜の組み合わせだから食事としてOK!という事でした。

「へ?」とその説明を聞いてなお分かってない私に追加で「ほら、こっちのジャーキーにはお野菜の粒が練り込まれてるし」と。

 

いやいやいや!!100歩譲ってササミジャーキーが肉だとしよう。

でもほうれん草味のクッキー言ってもほうれん草そのものではないし、ジャーキーい練り込まれている野菜粒だって、野菜そのものではない!!

おやつとおやつの組み合わせでドッグフードの代わりになるのはかなり厳しいと思うというのを、ものすごくオブラートに何重にの包んでお話しさせて頂きました。

 

(その飼い主さんは最終的にフードを買うお金を預けて下さいましたし、フードを食べさせるよう努力はして下さいました)

 

この方は極端な例のように感じるかもしれませんが、近年増加傾向にあると感じています。

フードをたべないからおやつをあげていますという方が時々います。

パンがないならケーキを食べればいいじゃないと言ったマリーアントワネットのような食生活をしてしまうお家があります。

特にトイプードルが陥りやすいです。トイプードルじゃなくても超小型犬と呼ばれる2kg前後の犬達はマリーアントワネット系の食事をつい・・・という場合が多いようです。

なんでおやつしか食べない犬になるのか

超小型犬が増えるにつれて、フード(食事)を食べないという悩みを持つ方が増えました。あなたのお家はどうですか?

フードを食べて欲しいと思ってるけれども、食べないと胃液を吐いたりして可哀想だと思った経験はありますか?

フードはなかなか自発的に食べない、手であげれば食べるから手で食べさせている心当たりがあるあなたはマリーアントワネット系予備軍かもしれません。

犬達はおやつを食べすぎたら健康診断に引っかかるとか、食べ過ぎたらごはん入らなくなるな・・・なんて考えはありません。

多くの場合、ドッグフードよりもクッキーやジャーキーの方が美味しいはずです。美味しい物を食べたいというのは本能ですから愛犬自身にコントロールを任せるのは無理だと思って下さい。飼い主であるあなたが調整してあげなくてはいけません。

もう、マリーアントワネットになってしまった・・・予備軍だ・・・と心あたりがあるあなたはぜひ、この記事に最後までお付き合いくださいね。

まずはおやつの量が多くてごはんが入らないケース

おトイレが上手にできた時のご褒美におやつをあげたり、あなたが間食している時に愛犬にもおすそ分け。

そのおやつの量をきちんと把握していますか?

少ししかあげてないと思っているあなた、それはあなた基準の少しですか?それとも愛犬基準の少しですか?

まずはここにフードを食べない(食べられない)原因があるかもしれません。

 

まずは質問です!

あなたは1つのリンゴを持っています。愛犬が食べたいと言っています。

あなたは持っている1つのりんごのうち少しだけおすそ分けする事にしました。

さて、そのリンゴの量はどれぐらいですか?※りんごの大きさは普通のサイズとします。

 

ぱっと思い浮かんだ量はどれぐらいでしたか?1/8?そのまた半分の1/16?

それとも1/4でしょうか?

 

この質問でまずはあなたのほんの少しの量という感覚が分かります。

普通サイズのリンゴ(品種がフジ)だと仮定すると1つは300gぐらいが平均的な重さです。

そこから、皮を剥き、毒のある種の部分をとってしまうと250gぐらいになります。

この剥いたリンゴの1/8では約31g 1/16では約15g 1/4では約62gとなります。

 

それを愛犬の体の重さに当てはめていくとどうなるでしょう?

ここでゲストの我が家の愛犬チワックス体重約4kgコテツさんに登場頂きましょう!

私がコテツ(4kg)にリンゴ1/8(31g)をあげた場合リンゴの量は体重の約0.8%相当になります。

0.8%?そんなに多くないよねとお思いになりましたか?

では人間の体重(50kg)の0.8%はリンゴ400g相当です。

先ほど、皮と種を取ったリンゴが250gぐらいとお伝えしましたが400gはなんとりんご1個半弱!!

あなたはりんご1個半弱を食べた時「ちょっとしか食べてない」と言いますか?

私は1個半弱のりんごはちょっとではないです。むしろ食べ過ぎたな・・・と思うレベルです。

 

この1/8のりんごを基準に大さっぱに計算してくと

リンゴ1/16個(15g)は体重50kgの人間がたべようとすると約200g 丸々1個は食べないけど、ちょとではない量ではないでしょうか?

 

では1/4(62g)は?体重50kgの人間がた食べようとするとなんと!約800g りんご3個とちょっとです。もはやちょっとだと言うならどうかと思う・・・そんな量になったと思いませんか?

 

我が家のコテツは4kgです。確かに小型犬ですが、めちゃくちゃ小さいかと言われるとそうではない。普通の小型犬。

では体重2キロぐらいの超小型犬ならどうでしょうか・・・

あなたがちょっとだと思ったりんごの量(g)÷あなたの愛犬の体重(g)×100=体重に占めるリンゴの重さの%になります。

 

コテツだと1/8のりんごの量31g÷コテツの体重4000g×100=0.77四捨五入して約0.8%となります

ここからあなたの体重(g)×0.8%をかけると先ほどのリンゴの量が出てくるという訳です。

 

数字ばっかりで、眠たくなりました?ぜひあなたの体重と愛犬の体重でお時間のある時にでもぜひ計算してほしいです!

今回はりんごを例に出しましたが、この計算はりんごの部分をあげようと思っているクッキーの重さ(g)や他の果物などにあてはめて計算もできます。

よく、ご褒美に使われるボーロやクッキー1回につき1つしかあげてないと思ったあなた!1日に何回かあげているのであればトータルの量を計って計算してみて下さい。

あなたのちょっとが、愛犬にとってはちょっとではなくごはんが入らなくなるレベルだったら・・・

おやつの量を見直せばフードを食べてくれるかもしれませんよ。

 

食べないと心配という気持ち

1食でも愛犬が食べないと心配になりますか?病気の時や持病を持っている老犬、子犬などの場合は除きますが、

元気で健康な成犬が1食抜いたから即病院!!というケースはかなりまれです。

でも、1食食べないと「具合悪いのかな」「胃液を吐いたらどうしよう」などと心配になるあまり「これなら食べる?」とおやつをついつい出してしまったのがよくよく考えると、フードを食べない始まりだった・・・というパターンもあります。

じつはこのケース、人間とのコミュニケーションを物凄く欲するかまって欲しい系プードルちゃん達に多いです。

よくあるのが、朝ご飯をなかなか食べないパターンです。

なんで食べないのか・・・朝はあなたが忙しくて愛犬に構う余裕が少ないからかまって欲しくてフードを食べずアレコレ世話を焼いてもらいたい!そんな気持ちの表れの場合が結構あります。

あなたは仕事に行く準備をしなくてはいけない、けどごはんを愛犬が食べてくれない!そこで何とか食べてもらえるようにフードにトッピングをしたりとりあえず何か口にさせなきゃとおやつを出してそれがいつの間にか気がつけば当たり前になってしまう。

心当たりありませんか?

フードを食べないとプイッとすればあなたがかまってくれて、しかもフードよりおいしい物が出てくる!!それならフードはいらない!ってなる気がしませんか?

あなたが健康の事は一旦横に置いといて、焼きサバ定食をいらない!っとプイッとしたらあなたの大好きな芸能人が「ちゃん食べないと心配だな、ショートケーキなら食べられる?」と言ってきたらどうです?ぐらつきません?焼きサバ定食食べない!となりませんか?

 

それだけ、あなたがかまってくれるのとオヤツがセットになるのは愛犬にとって魅力的なんです。

この場合、程度にもよりますがまずはフードを食べるあなたが好き!!という事を態度で示してあげる必要がありますよ。

 

犬がフードを食べないケースはいろいろ

フードを食べないケースは色々です。

それはまた別の機会にに食の選り好みについて詳しく書きますね。

今回ご紹介したマリーアントワネットのようなジャーキーとクッキーをごはんとして食べさせていた飼い主さんは実在します。

食べないと心配という気持ちが強くて、どうしようと考えたりあれこれ試した結果ジャーキーとクッキーという食事に落ち着いたのだと思います。

たぶん、この食事を続けては愛犬の体調になにか悪い変化が起こる可能性も心のどこかではわかっていたのだと思います。

プロに相談すると、怒られそう。もしくはすでに怒られた・・・という方も多いと思います。

もし、あなたが悩みに悩んでマリーアントワネット系の食事にたどり着いたとして、そこから何とか抜け出したい!と思われたら、お気軽にお問合せ下さいね。

必ず1回は手助けになるヒントをお伝えします。それをやってみてやっぱり上手くいかない・・・と言う時は個別のレッスンを受けるもよし、時々インスタライブで質疑応答を受付てますのでそれを覗くもよし、このHPの記事を読んでもよし!です。

過去は変えられませんが、過去を活かして未来につなげる事はいくらでもできると思いますので、これからもお付き合いいただけると嬉しいです。

 

次回のウソのようなホントの食事のは・・・「それって蛍の墓やん!」をおおくりしようと思います。

お楽しみに!

-ウソのようなホントの食事のはなし
-, , , , , , , ,

Copyright© 一般社団法人犬の食養生推進協会 , 2024 All Rights Reserved.